クレンジングクリームは乳化させることでクレンジング力を倍増させることができます。ただ、最初はコツがいるので正しい方法で乳化させることができていないケースも。乳化の効果や時間、本当に効果的なやり方をお伝えします。
目次
乳化とは成分をオイル化すること
せっかく買ったクレンジングクリームのクレンジング力が弱い、と不満を感じたことはありませんか?クレンジングクリームはどれもクレンジング力がいまいちなので、違う種類のクレンジングを使うようになった方もいらっしゃるかも知れません。
実は、クレンジングクリームを使うなら、乳化の一手間が欠かせません。乳化とは、クレンジングクリームに含まれる水の成分を転相させること。クレンジングクリームは水の中にオイルが包まれている状態で、水分がメインです。
クレンジングクリームを乳化しないで使うと・・・
乳化しないでくレンジングクリームを使うと、メイクを落とす力が十分に発揮されません。乳化を行うことで汚れがしっかり浮かび上がるため、皮膚に負担をかけずにするっと洗い流すことができます。
乳化せずにクレンジングクリームを使うと、メイクもクレンジングも肌にこびりついた状態になり、すすぐのにかなり時間がかかります。すすぎ回数が無駄に多くなることで、摩擦による刺激を受けやすくすることも心配です。
クレンジングクリームを乳化するもう1つのメリット
「乳化をするようになったら、すすぎが楽になった」なんて声も少なくありません。クレンジング後、すすぎがしやすくなるのも、乳化のメリットです。
乳化せずにクレンジングクリームを使うと、メイクもクレンジングも肌にこびりついた状態になり、すすぐのにかなり時間がかかります。すすぎ回数が無駄に多くなることで、摩擦による刺激を受けやすくすることも心配です。
クレンジングクリームを乳化させる正しいやり方
それでは、クレンジングクリームを乳化させる正しいやり方をご紹介します。大事なポイントは、指の腹でクリームとメイクをくるくるとなじませるところです。くるくるなじませる間に、皮膚の熱でクリームの温度が上がり、水分が蒸発します。
そして油分がクリームに溶け出してくるので、水分優勢から油分優勢の状態に転相するわけです。「指が滑るようなる」、「指がふっと軽くなる」と感じたら転相のサインです。
乳化の正しい順番・手順
②温めた手のひらでクリームを包み、クリームの温度を上げる
③クレンジングクリームを指の腹でくるくる回しながら、顔全体に広げる
④指が滑るように感じたら乳化のサイン
⑤水またはぬるま湯で洗い流す
時間が早い?乳化の時間はその日のコンディションによって違う
初めてクレンジングクリームを乳化させる時、転相のサインが分からずに戸惑うかも知れません。なじませる時間が早く、完全に水分がオイル化する前にすすぎ始めてしまっている方も・・・。
しっかり意識して、指がふっと軽くなる瞬間を敏感に感じ取る練習をしましょう。乳化させるまでの時間は、クレンジングクリームの種類はもちろん、その日の肌の状態、メイクの濃さ、気温や体温によっても異なります。
「15秒でOK」など時間が決まっていません。1回1回自分の肌の反応を見ながら、すすぐタイミングを決めましょう。すぐに慣れてコツを覚えるはずです。
デリケートな肌質におすすめ!クレンジングクリームは敏感肌向けの種類
「なんでわざわざ乳化させる必要があるの?」と疑問に感じる方もいらっしゃるでしょう。クレンジングの中には乳化プロセスが不要なものもあります。
ただ、クレンジングクリームは乳化しクレンジング中にクレンジング力を上げる、という前提で界面活性剤の配合量を抑えています。乳化は肌をいたわりながら、メイクをきちんと落とし切るための苦肉の策と言えるでしょう。