ヨーグルトの痩せ菌で痩せる、と話題になっています。具体的な方法や体重が落ちるメカニズムをお伝えします。
目次
デブ菌も実在・・・ヨーグルトの痩せ菌で痩せられる説は事実!
今、ダイエット業界はもちろん、医療業界でも痩せ菌、デブ菌の話題で盛り上がっています。痩せ菌、デブ菌と聞くとまるでマンガの世界のように思えるかも知れませんが、太る菌も痩せる菌も実在します。
デブ菌の存在はワシントン大学の研究によって明らかになりましたが、日本でも腸研究の第一人者、順天堂大学の小林教授によってデブ菌のメカニズムが解明されつつあります。悪玉菌の仲間であるデブ菌は、腸内で有害物質を生み出し、血液をドロドロにします。
粘度の高い血液は浸透圧が低いため細胞内部に栄養が取り込まれにくく、そのまま内臓脂肪や皮下脂肪になってしまう傾向があります。このデブ菌を減らし、痩せるための腸内細菌(短鎖脂肪酸)を増やしてくれるのが、数ある乳製品の中でもトップクラスに乳酸菌の量が多いヨーグルトです。
~短鎖脂肪酸の働き~
・代謝率アップ
・脂肪の吸収を抑制
・食欲をセーブ
ポイントはたった5つ!ヨーグルトで腸の痩せ菌を増やすおすすめの食べ方
ヨーグルト自体、非常にダイエット効果が高い食べ物ですよね。思いついた時に食べる食べ方でもOKですが、意識して痩せ菌を増やし、できるだけはやく目標体重に近づきたいなら、食べ方に工夫しましょう
②毎日食べ続ける(乳酸菌には寿命があります)
③善玉菌を活性化させる食物繊維やオリゴ糖、はちみつと一緒に食べる
④冷えによる消化器官ダメージを減らすため、常温か温めて食べる(乳酸菌は40℃で活性化)
⑤空腹時に食べる(乳酸菌が生きたまま腸に届きやすくなります)
ヨーグルトの上級テク!玉ねぎ×納豆で2週間後には-3.8kg
ヨーグルトの痩せ菌によって最速で痩せたいなら、玉ねぎと納豆も一緒に食べましょう。人気テレビ番組「得する人損する人」でも紹介され、大絶賛されているのがヨーグルトと玉ねぎ、納豆の食べ合わせ術です。
腸の痩せるための善玉菌は玉ねぎに含まれるイヌリンや納豆のムチンをエサにして増えることが分かっています。この3つを組み合わせることで痩せ菌を生み出すパワーが倍増するので、是非試してみて下さい。
番組内でも実践したタレントさんはたった2週間で3.8kgも体重を落とし、効果が本物であることを証明しました。食べ方はとても簡単で、スライスした玉ねぎにヨーグルトを混ぜ、2~3日冷蔵庫で保管します。
完成後、納豆を食べる時に玉ねぎヨーグルトをスプーン2杯分ほど足すだけでOKです。お醤油や出汁で味を整えると、いつもより納豆をおいしく食べることができるでしょう。
ヨーグルトが苦手・・・痩せ菌を増やせるサプリ3選
ヨーグルトや玉ねぎ、納豆は全部材料を揃えても500円しません。500円分も購入すれば何日も持つので、お金がかからないところもこのダイエット方法の魅力です。ただ、どうしてもヨーグルトや玉ねぎ、納豆の味、食感が苦手な方もいらっしゃるかも知れません。
そんな場合は痩せ菌こと短鎖脂肪酸を配合しているサプリを活用しましょう。ヨーグルトを食べる方法よりもお金はかかりますが、てっとり早く痩せ菌を増やすことが可能です。
・気軽に玉ねぎヨーグルトダイエット サプリメント 短鎖脂肪酸 16種類の乳酸菌 1袋(62粒) 1,590円
16種類の乳酸菌にパパイヤ、おから、オリゴ糖、納豆など痩せ菌を増やすための栄養素がカプセルの中に詰め込まれています。毎回ヨーグルト玉ねぎを納豆にかけて食べるのが面倒、という方にもぴったり。
・ジェイアンドエム 端麗短鎖 1袋(60粒) 6,800円 ※キャンペーン価格2,980円
モンド・セレクションを受賞した痩せ菌配合サプリ。脂肪の吸収や食欲を抑え、脂肪を燃焼させるダイエット効果を期待することができます。
・STRI 短鎖deスリム 1袋(60粒)7,980円 ※定期購入で4,980円
短鎖脂肪酸100%のダイエットサプリ。飲んでいる間自然に食欲が抑えられるので、普段の食事量が減ることも減量に繋がります。脂肪燃焼効果や脂肪吸収を抑制する効果など、痩せたい方に嬉しい効果が凝縮。